かるま(一児のお父さん)の色々日記

かるまお父さんのほぼガンプラ日記

二児のお父さんが色々挑戦する日記です

MENU

THE GUNDAM BASE TOKYO POP-UP in FUKUOKA(1)

どーも、かるまです。

 

(´・д・`)うちの子供は5歳なのですが、最近はぴかチンキットが欲しいとよく言ってます。対象年齢8歳以上なので、小学校あがったらねーとよく諭しているのですが

 

( ^ω^ )ガンプラと同じですね、8歳以上笑

 

はい( ゚∀゚)では本題に。

昨日は、会社の友人とTHE GUNDAM BASE TOKYO
POP-UPin FUKUOKA(天神パルコ8F)に行ってきました。

 

仕事終わってからダッシュで行きました笑


f:id:laugh-maker-shin:20180922073011j:image

色んな人が制作したガンプラが飾ってあったり、歴代主人公ガンダムのHGが飾ってあったりで、ガンダムファンがニヤリとするものが沢山ありました。


f:id:laugh-maker-shin:20180922073602j:image

ハロかわいい( ^ω^ )

 

( ゚∀゚)あと1/10ユニコーンありましたよー


f:id:laugh-maker-shin:20180922073642j:image

大きさが写真だと伝わりにくいですが


f:id:laugh-maker-shin:20180922073703j:image

かるまお父さんと比較笑

台座のせいでだいぶ身長差ありますが、ユニコーン自体は2.5メートルくらいだった気がします。



イベント限定のガンプラも沢山ありました。

というか、半分はこれのために行きました笑

 

というわけで買ってきました!


f:id:laugh-maker-shin:20180922073910j:image

HGBD 1/144 ガンダムダブルオーダイバー[ダイブイントゥディメンションクリア]

HGBD 1/144 ガンダムAGEⅡマグナム[ダイブイントゥディメンションクリア]

ハロプラ ハロ ベーシックグリーン[クリアカラー]

ハロプラ ハロ シューティングオレンジ[クリアカラー]

HGPG 1/144 プチッガイ ゴールドトップ&プラカード

HGPG 1/144 プチッガイ シルバースパークル&プラカード

 

6個です( ^ω^ )なんとか、色々繰り上げてこの三連休で作成したいです。

今回は塗装不要なので、一瞬ですたぶん笑

 

\(^_^)/ではまた

MG ガンダムF91 ver.2.0制作日記(9) 質量を持った残像

( ゚∀゚)どーも、かるまです。

 

月曜日は大学のが博多に遊びに来ました。

久しぶりに会っても、大学時代のノリは変わらずです。

( ^ω^ )メダルゲームを大学時代のノリでやる楽しさは、年をとっても変わらないですね。

 

そんな大学の友達の薦めで、月曜日からインスタグラム始めました笑

といっても(´・д・`)ここで載せてるガンプラを載せてるだけなんですけどね。

 

なんか( ^ω^ )外国の方からいいねを貰いました笑

 

はい( ゚∀゚)では本題に。

 

計画では月曜日にデカール作業やるつもりでしたが、前述の通り、遊び呆けていたので火曜日に仕事終わってから作業開始しました。

 

( ^ω^ )とりあえず今回の成果はこんな感じです。


f:id:laugh-maker-shin:20180919072919j:image

ここだけフラッシュ撮影( ^ω^ )


f:id:laugh-maker-shin:20180919072927j:image

後ろのエヴァは組み立てました笑


f:id:laugh-maker-shin:20180919072937j:image


f:id:laugh-maker-shin:20180919072949j:image

( ≧∀≦)どの角度からも見飽きないですな。(思い出補正)

 

では( ^ω^ )作業を振り返りましょう。

 

以前作ったνガンダムデカールは、水転写式だったので、今回のデカールもてっきり同様と思っていました。

(シールと違い、水につける→貼られてる紙から浮く→ピンセットでつまむ→パーツの上に置いてくる→綿棒で水気をとる、というとんでもなくめんどくさい作業です)

ですが今回は、デカールとは書いてますが、普通のシールと同様に水を使用しないタイプでした。
f:id:laugh-maker-shin:20180919073508j:image

と言っても(´・д・`)そもそもが小さいF91デカールは、それはもう小さいことですのよ、、、

νガンダムよりは量が少ないので助かりましたが。

 

そんなわけで、ペタペタとはって、完成したのが最初の写真です。


f:id:laugh-maker-shin:20180919073000j:image

なんと、ヴェスバーにもデカールあるんです。

カッコいいのですが、、、

 

反対側はしくじりましたorz

あ、写真撮ってません笑

 

あと

f:id:laugh-maker-shin:20180919073837j:image

ヴェスバーでは見えませんが、肩の後ろにも青字が入ってます。

 

( ^ω^ )ついでに標準装備でついてた台座に乗せてみました。


f:id:laugh-maker-shin:20180919074145j:image


f:id:laugh-maker-shin:20180919074207j:image


f:id:laugh-maker-shin:20180919074311j:image

 

 ゚ ゚ ( Д  )質量を持った残像だとでも言うか(カロッゾ)

 

Σ( ゚Д゚)なんとぉぉぉぉ!!(シーブック)

 

ひとまずF91の質量を持った残像バージョンは、これで作業完了です。

 

最近、ガンプラ積んできたので、次の作業はまだまだありますよー。

 

\(^_^)/ではまた。

MG ガンダムF91 ver.2.0制作日記(8)

( ゚∀゚)どーも、かるまです。

 

今日は子供のストレスを発散させるべく、ファンタジーキッズリゾートというとこで三時間程遊んできました。

( ☆∀☆)ゲームもあるので、かるまお父さんは太鼓の達人がフリープレイなのを良いことに、おにモードの練習してました笑

 

KOF98もあったので、ついでにクリアしときました。

あと、ぷよぷよもあるんですよ。階段積みしかできないかるまお父さんは、ハーピー戦でぷよの色が上手く来なくてやられました( ´ー`)弱い、、、

 

はい( ゚∀゚)では本題に。

 

今日は朝から出掛けて昼過ぎに帰る予定でしたが、結局夕方に帰ってきたので、デカールは貼ってません。

なので

 

”質量を持った残像”を表現すべく、クリアイエローを部分的にエアブラシで吹く作業のみやりました。

 

それがこちら( ^ω^ )


f:id:laugh-maker-shin:20180916202452j:image


f:id:laugh-maker-shin:20180916202502j:image


f:id:laugh-maker-shin:20180916202511j:image

写真からでも分かるくらい、トパーズゴールドとクリアイエローが重なって機体が輝いているように見えますね( ^ω^ )かっこよす笑

 

あ、質量を持った残像とはなにか。

MEPEというF91の能力の副産物。

F91は最大稼働時において作動する機能で、装甲表面のビームコーティングに近似する特殊な加工(主な材料は金属粒子)を剥離させ、機体の冷却を行う。この「MEPE」(金属剥離効果=Metal Peel-off effect )によって剥離した金属片が敵機のセンサーに認識されるために本機があたかも分身しているかのように見えるが、実際は金属片によるセンサーの誤作動であり、CGが再構成したコクピット内の映像である。また、残像はレーダーやセンサーのみならず、パイロットの肉眼も欺瞞する。

Wikipediaより。

 

ダブルオーのトランザムみたいなもんだと思って頂ければ(違うかもですが

 

はい( ゚∀゚)では作業を振り返りましょう。

といっても、大したことしてません。


f:id:laugh-maker-shin:20180916202919j:image

パーツをばらして、クリアイエローを吹いただけです。

 

なお、ここで実は問題が発生しました。

 

クリアイエロー吹きすぎたorz

上の写真を見てもらえばなんとなく最初の写真より濃いと思います。

嫁から

 

Σ( ゚Д゚)え、ビフォーの方がいい、、、

 

(´・д・`)認めたくないものだな。自分自身の、素人ゆえの過ちと言うものを(シャア)

 

というわけで、ここから薄め液でクリアイエローを散らします。

( ^ω^ )焦ってたので写真はありません笑

 

パーツの端だけはうっすら残しつつ、残りは消すようにうっすら全体に散らしました。

 

その結果が



f:id:laugh-maker-shin:20180916205502j:imagef:id:laugh-maker-shin:20180916205515j:image

 

ちなみに昨日は



f:id:laugh-maker-shin:20180916210648j:image


f:id:laugh-maker-shin:20180916210632j:image

 

というかトパーズゴールドに最初からクリアイエロー混ぜとけば良かったですね、、、

そういえば師匠(東方不敗マスターアジアではなく、かるまお父さんのガンプラの師匠です)とそんな話をしたことをこの時思い出しました笑

 

はい( ゚∀゚)

 

 

明日、寝る前にでもデカール貼って、ポーズ取ったらF91は制作完了です。

 

あと少し、、、

 

\(^_^)/ではまた。

 

MG ガンダムF91 ver.2.0制作日記(7)

( ゚∀゚)どーも、かるまです。

 

今日から三連休ですね!

かるまお父さんは、子供がAmazonプライムドラえもん見てる隙に、F91の製作に勤しんでいました。

(´・д・`)のび太くんは、基本、ダメ人間ですね。今日見ていたのはジャイアンスネ夫がどーこーと言うより、のび太くん自身の問題だと思います笑

 

はい( ゚∀゚)では本題に。

 

前回は、ヴェスバー以外が一旦出来たとこでした。

今日はヴェスバーの組み立てと、クリア塗装→コンパウンドの作業でした。

現時点でここまで出来ました。


f:id:laugh-maker-shin:20180915181444j:image
f:id:laugh-maker-shin:20180915181457j:image

( ^ω^ )ヴェスバー付くと、カッコよさに磨きがかかりますね笑

 

では作業を振り返りましょう。

まずヴェスバーを組み立てたのですが、ふとランナーから切ってないパーツに気付きました。


f:id:laugh-maker-shin:20180915180832j:image

完全に抜けてましたorz

( ´ー`)ヴェスバーの先っちょと、持つとこです。

でも、エアブラシ準備するのがめんどく、、、もとい、

少しなので、筆でささっと塗りました。

乾いたら組み上げます。

(ヴェスバー単体の写真忘れました、、、)

 

ちなみに( ゚∀゚)ヴェスバーヴェスバーと言ってますが

ヴェスバーとは腕の後ろ(正確には背中ですが)の左右にある細長いパーツのことです。正確には

V.S.B.R.(Variable Speed Beam Rifle=可変速ビーム・ライフル)。F91の背面側にフレームのアームを介して左右一門ずつ懸架されている。高速で貫通力の高いビームから、低速で威力を重視したビームまでを状況に応じて撃ち分けることができ、戦艦の主砲クラスの威力を発揮する。

Wikipediaより。

 

劇中でも、ビームシールドを軽々と貫通したことに驚愕した主人公シーブック

 

(; ・`д・´)こいつは、、、強力すぎる、、、

と漏らしています。

 

はい。( ゚∀゚)作業に戻ります。

次に、一旦以下のようにバラバラにしちゃいました。


f:id:laugh-maker-shin:20180915181127j:image

 

で、このままてきとーにセットして
f:id:laugh-maker-shin:20180915181524j:image
クリアーを三回ほど重ねます。

(一回の吹き付けで10分ほど乾くの待つので、その間は3月のライオン見てました)

 

そして、こいつの登場です。


f:id:laugh-maker-shin:20180915181737j:image

コンパウンドその1。

これで磨いて(磨くとこは写真とり忘れました)


f:id:laugh-maker-shin:20180915181514j:image

再びセットしてまたクリアーを三回ほど吹きます。

 

そして、次はこいつの登場です。


f:id:laugh-maker-shin:20180915181911j:image

コンパウンドその2。

これで磨いて(磨くとこは写真以下略)

 

そして組み上げたのがこちら。


f:id:laugh-maker-shin:20180915182212j:image

f:id:laugh-maker-shin:20180915182220j:image

( ^ω^ )へえ、このガンダム、口がついてるー♪

 

Σ( ゚Д゚)マスク閉じてー!


f:id:laugh-maker-shin:20180915182346j:image


f:id:laugh-maker-shin:20180915182356j:image


f:id:laugh-maker-shin:20180915182406j:image


f:id:laugh-maker-shin:20180915182415j:image

( ´ー`)昔、こんな顔のモビルスーツがあったわね、、、

 

( ^ω^ )そうそう、たしかガンダムって言ったわね!

 

( ´ー`)クルス!このモビルスーツガンダムF91ってコードにしようよ。

F91劇中より。

 

今回のマスターグレード ガンダムF91 ver2.0では、上のように顔のマスクの展開機構が再現されています。

おー( ゚∀゚)

 

これは、マスク閉じてのシーンをやるしかないと思って笑

 

そんなわけで


f:id:laugh-maker-shin:20180915183618j:image


f:id:laugh-maker-shin:20180915183642j:image

写真では光の加減のゴールドがあまり分からないですが、現物を見てる子供が

 

( ☆∀☆)えふきゅうじゅういち、きれー!!

 

と、言ってくれているので、実際結構綺麗だと思います笑

 

さて、あとはシャドーの代わりにクリアイエローで縁を吹いて、苦行のデカールはりです。

 

\(^_^)/ではまた。

 

MG ガンダムF91 ver.2.0制作日記(6)

( ゚∀゚)どーも、かるまです。

 

( ´ー`)昨日帰ってきたら、以前実家から持って帰ったエヴァンゲリオン初号機のプラモが、子供の手によってポッキリ折られていました(角と拘束具を固定するパーツ)。

( ・ω・)かるまお父さんが中学生の時に作ったものなので、とくに愛着があったわけではありませんが、遊んだあとに放置していることが多いうちの子供の習慣を直さなくてはと思った瞬間でした。

 

はい( ゚∀゚)では本題に。

 

ここ最近(´・д・`)中途半端に帰宅が遅くなっていたのて、ブログの更新が出来ていませんでしたが、F91の色塗りはちゃんと毎日やってましたよー。

 

そんなわけで、ここ最近の成果がこちら。

f:id:laugh-maker-shin:20180914075113j:image

(ヴェスバーはまだ作ってません、、、)

 

では作業を振り返りましょう。

まず( ´ー`)ホワイトパーツの塗料について訂正します。

以前、シャインシルバーで塗装、と書きましたが、思ったより色が乗らず。

(。-ω-)かつスプレーを吹きすぎるとただのシルバーになってしまったので、パーツを薄め液で洗浄して色をリセットしました。

で、使ったのがミスタークリスタルカラーのトパーズゴールドというカラーです。

パールホワイトのような、でも光に当てるとゴールドの輝きがうっすら見えるという。

 

Σ( ゚Д゚)まさにF91のためのカラーじゃないですか!

 

と、思って即買い。

そして、あちこちエアブラシで塗装したのがこちら。


f:id:laugh-maker-shin:20180914080039j:image


f:id:laugh-maker-shin:20180914080051j:image

写真だと、光に当てたときのゴールド感が伝わってこないですが、、、

 

で、シャインシルバーのスプレーは結構買い込んでしまったので、勿体ないから武器に吹きました。


f:id:laugh-maker-shin:20180914080209j:image

 

あとF91は( ・ω・)冒頭の写真のように肩からシュシュっと出る放熱フィンあります。

、、、が、前方は白いのですが、パーツはグレー1つだけだったので、前方部分にトパーズゴールドを塗りました。

( ´ー`)しかし下地が白では無いためか上手く塗れず。

なので、道具箱からガンダムマーカーのホワイトを探して下地にしました。


f:id:laugh-maker-shin:20180914080922j:image

で、そのあとトパーズゴールドを塗ったら写真のように綺麗に塗れました。

 

で(。-ω-)次にボディの青いパーツです。

シルバー下地にクリアブルーで個人的に満足という報告をしたのですが

 

組んでるときにパーツ同士が干渉して色がごっそり落ちてしまいましたorz

 

なので、また一旦色を落として、シルバーで下地吹いて、またクリアブルーを何回か重ねて塗る作業をしました。(同じことを何回も何回も、、、、

 

組み上げてからクリアを上から吹くつもりでしたが、2回目はちゃんと組み上げる前にクリアを重ね吹き。

その後は、怖くてまだ以前干渉したパーツを付けてません(胸部バルカン)

とりあえず鏡面チックにはなっているようです。
f:id:laugh-maker-shin:20180914081707j:imagef:id:laugh-maker-shin:20180914081715j:image

なんとなく、胸部にF91の顔が写り込んでいます。

 

そんなこんなで、第二段階まで塗装完了です。
f:id:laugh-maker-shin:20180914081909j:image

(フラッシュ撮影)

 

段階的には以下のようなイメージでやってます。

第零段階→下地処理

第一段階→各色を塗装

第二段階→クリアで表面仕上げ

です( ゚∀゚)。

第三段階で、ホワイトパーツの縁を、クリアイエローでシャドウっぽく吹き付けて行く予定です。より、質量を持った残像チックにするために。

 

もはや苦行ですね、この塗装地獄、、、

疲れる(´・д・`)

全パーツの10分の9を塗装しろと言われれば、こうもなろう!(カロッゾ)

 

Σ( ゚Д゚)機械が喋ることかー!!(セシリー)

 

正確には全塗装です。

今週中には仕上がりそうです、、、たぶん。

 

\(^_^)/ではまた。

 

 

 

MG ガンダムF91 ver.2.0制作日記(5)

( ゚∀゚)どーも、かるまです。

 

今日は車のガソリン入れて、嫁を買い物に連れて行く以外は、ひたすら塗装作業をしていました。

 

( ^ω^ )今日はどうしてもF91を終わらせたかったのです、、、無理でしたが。

 

はい( ゚∀゚)今日はサクッと本題に行きますよ。

 

前回は、上半身をある程度スプレーしたとこでした。

本日は、以前会社の大先輩から頂いたエアブラシを使用しています。


f:id:laugh-maker-shin:20180909234413j:image


f:id:laugh-maker-shin:20180909234420j:image

コンプレッサー付き( ・`д・´)

頂いた方には感謝でいっぱいです。ありがとうございます。

( ゚∀゚)というわけで、さっそく使ってみました。

 

まずはカラーパーツをゴールドで。
f:id:laugh-maker-shin:20180909234526j:image

( ・`д・´)何故にゴールドなのか?

それは、どこかのサイトに

ゴールド→クリア系

で重ね塗りすることで、キャンディ塗装っぽくなると書いていたので試してみました。

( ^ω^ )質量を持った残像を作るには、まずはあちこちキラキラしてないと。と思ったので。

で赤パーツは、この上からクリアレッドを吹きます。

 

、、、しかし!

Σ( ゚Д゚)いざレッドを吹くと、何やらクモの巣みたいなものがパーツに絡むじゃないですか!

 

バ、バカな!(シャア)

 

(´・д・`)とりあえず調べてみますと、どうやら濃すぎたようで、希釈しないと行けなかったらしいです。

1:2くらいで薄め液いれるらしいです。

 

いや最初は、ゴールド使ったあとの洗浄の仕方が悪かったのか?と、一人焦って損しました笑

そして、今度は希釈して再度エアブラシを吹きます。

それが、こちら。
f:id:laugh-maker-shin:20180909235012j:image

参考までに、塗装前の色であるランナーと比較。

Σ( ゚Д゚)あれ、写真やとあんまし違いがないですね

 

ネットで見たキャンディ塗装のサザビーはカッコよかったのになあ、、、

(;・∀・)ま、まあ、ここから更にクリア吹いてコンパウンドで磨く処理が待ってるので、これからですよこれから(たぶん

 

( ゚∀゚)次に青の祓魔師、、、もとい、青のパーツにクリアブルーを吹きます。

、、、が( ´ー`)ここでまたアクシデントが発生しました。

(ToT)なんと、予想以上に青が暗い!(ショック過ぎて写真忘れました、、、

(´・д・`)のため、一旦薄め液でパーツを洗浄して、今度はアルミシルバーを下地にしてクリアブルーを吹きました。


f:id:laugh-maker-shin:20180909235718j:image

うん、個人的には満足な色です(。-ω-)

 

なお、塗装するときに挟んでいたワニグチのパワーが強かったせいか、青のパーツの裏が一部破損(ToT)

瞬間接着剤でもとに戻していますが、、、

(´・д・`)プラモデル用のセメダイン買っておけば良かったです、、、

 

( ゚∀゚)次にオレンジのパーツにもゴールドを塗っていたので、その上からクリアオレンジをスプレー。

、、、が( ´ー`)ここでまたまたアクシデントが発生しました。

(ToT)なんと、予想以上に色が汚い!(ショック過ぎてまた写真忘れました、、、

 

なので、また一旦薄め液でパーツを洗浄し

f:id:laugh-maker-shin:20180910000542j:image

↑戻したとこは写真ありました笑

 

またアルミシルバーで下地処理をします。

f:id:laugh-maker-shin:20180910000705j:image

青がグラデーションっぽくなってますが、光の加減です。

 

と( ・ω・)ここで時計に目を見やると23時過ぎ。

塗装→粒が飛ぶ→薄め液でパーツを洗浄→塗装

が何回かあり

塗装→下地ゴールドだと微妙→洗浄→シルバーで下地処理→クリアカラー

と、今日1日無駄な時間が多々あり、全然進みませんでしたヽ(;▽;)ノ

 

とりあえずエアブラシは、クリア系以外はすごく綺麗に塗れます。クリアは希釈しないとスパイダーマンみたいになります笑

 

平日もちょこちょこやって、なんとかあと1週間で終わらせたいですね。

 

\(^_^)/では、また。

MG ガンダムF91 ver.2.0制作日記(4)

( ゚∀゚)どーも、かるまです。

 

今日は、嫁が子どもと出掛けていたのですが、そこで

(#゚Д゚)ノ昼飯はどうしてもマックが食べたい!

と、近所ドライブスルーに行ったはいい物の、それはもう沢山の車が並んでいたそうです。

結局諦めて帰ってきたのですが、

(#゚Д゚)ノ今日はマックな気分なんだよ

と、夜に改めて言われたので、晩飯はマックになりました。

 

( ^ω^ )そういえば今年も月見バーガーの季節がやってきましたね。

 

はい( ゚∀゚)では本題に。

前回、上半身のホワイトパーツにサーフェイサーを塗ったところまででした。

本日の作業は、ヴェスバー以外は一通り組上がりました。

( ^ω^ )こちらです。


f:id:laugh-maker-shin:20180908213923j:image

はい( ^ω^ )色々足りないですね笑

 

では今回の作業を振り返りましょう。

まずは、サーフェイサーホワイトの上から、シャインシルバーをスプレーします。


f:id:laugh-maker-shin:20180908214048j:image

遠くからだと、前回から変化がないように見えますね、、、

拡大します。


f:id:laugh-maker-shin:20180908214123j:image

(;・∀・)ちょっとキラキラしてるのが見えるはずなんです。

 

で、乾燥させている間にさくっと足を作ろうと取りかかりました。


f:id:laugh-maker-shin:20180908214645j:image

足首を二つ作らねばならんのですが(当たり前

( ´_ゝ`)ここは腐っても(?)マスターグレード!!


f:id:laugh-maker-shin:20180908214759j:image

足首だけにすごいパーツ数Σ( ゚Д゚)

(内部フレームも沢山のパーツを組んでこの形になります)

これをヤスリかけながらチマチマやるのが大変でした。

 

そして、太もも。

f:id:laugh-maker-shin:20180908215000j:image

( ・`д・´)メタリックなパーツを内部に仕込んでおき

 

f:id:laugh-maker-shin:20180908215023j:image

( ^ω^ )放熱フィンチックに見える仕様なのが、デフォルトで搭載されていました。

( ゚∀゚)かっこいいですね。

あとは外側をつけて

(足だけの写真撮り忘れました、、、

足完成。

 

さくっと腰も作りました。

f:id:laugh-maker-shin:20180908215235j:image

 

このタイミングで、せっかちなかるまお父さんは、上半身から、ブルーのパーツを外してサーフェイサー吹きます。


f:id:laugh-maker-shin:20180908215518j:image

あ、これかける前ですね笑

 

そして、ここで上半身のシャインシルバーの感じを見るために、ホワイトパーツを組み直し、下半身と合体させて

f:id:laugh-maker-shin:20180908213923j:image

こんな感じです。

よく見ると、上半身はシャインシルバーで塗ってて、下半身はドノーマルです。

 

更に、ヴェスバーも現在作成中ですが、日記は一旦ここまでにしましょう。

 

明日はガンダムマーカーじゃないエアブラシに挑戦しますよー\(^_^)/

 

\(^_^)/ではまた。