かるま(一児のお父さん)の色々日記

かるまお父さんのほぼガンプラ日記

二児のお父さんが色々挑戦する日記です

MENU

MG マスターガンダム制作&改修日記(1)

どうも( ゚∀゚)かるまお父さんです。

 

唐突ですが、実はこの記事全く同じ内容のもの2回目です。

( ´ー`)というのもリンクの貼り付け方がよく分からず、とりあえず文字に重ねて貼り付けようと思ったら、リンクオンリーのアドレスで本文を上書きしてしまい(ーдー)書いていた内容が全て消えてしまいました。

というわけで1回目ほどの情熱が傾けられないので記事の内容が若干薄かったらたぶん、二回目だからです。

( ´ー`)私の40分…。

 

はぁぁぁい( ゚∀゚)ノ では本題です。

今回はタイトルの通りこちらです。


f:id:laugh-maker-shin:20200802225233j:image

マスターグレード1/100 マスターガンダムです。

起動武道伝Gガンダムより。

 

2019年の 12月あたまに同じキットである マスターグレードゴッドガンダムを半端に塗装をして製作していました。記事はこちら。

 

MG ゴッドガンダム制作日記(1)

 

MG ゴッドガンダム制作日記(2)

 

1回目はここの記事を文字にリンク貼りつけ失敗して全消失しましたw

 

去年作っていたので、2020年に入ってすぐゴッドガンダムを作ったならせっかくなので師弟揃えようと思っていた所に、家電量販店でマスターガンダムが1980円で売っているの見つけてしまい、2000円切ってる(。-ω-)と思い、思わず購入したのです。

ところが全く手をつけずいつのまにか 半年以上経っていたんですね。

( ´ー`)時の流れが早くてふと、物思いにふける…。

 

(/--)/ …時を戻そう(ぺこぱ)

 

そんなわけで、早速パッケージから見ていきましょう。


f:id:laugh-maker-shin:20200802225718j:image


f:id:laugh-maker-shin:20200802225732j:image


f:id:laugh-maker-shin:20200802225746j:image

マスターガンダム当時は子供心にあまりかっこいいと思わなかった記憶があります。

でも、スーパーロボット大戦とかで、アニメでは見られなかった師弟で一緒に攻撃(ゴッドガンダムマスターガンダムでゴッドフィンガー&ダークネスフィンガー)とか見ると、今ではすっかり好きなガンダムの一体です。

 

 

(/--)/…時を戻そう(ぺこぱ)

そんなわけで腕から順番に作っていきます。


f:id:laugh-maker-shin:20200802225813j:image


f:id:laugh-maker-shin:20200802225829j:image

ゴッドガンダムと同様に各種腕・脚・胴体はビスどめ(ネジ止め)しながら制作するところが多々あります。

おそらくモビルファイターの動きを表現するために、もしくは外れにくくするためにという処置でしょうが、めんどく…もとい、大変なんですよね、作業が。

もともとかるまお父さんは細かい作業はあまり得意ではないのです。

(プラモデルを作っているのでそういうの好きでしょお、とか得意でしょうと言われますが実はそうでもないです。かるまお父さんはとっても不器用です)

あと、肩はまるっこいデザインなのですが、曲面のど真ん中とかにゲート後が残ったりしました。

塗装前提なので、いいですけど素組だとショックですね。変なところアンダーゲートにしないでこういうところですよ!バンダイさん!


f:id:laugh-maker-shin:20200802230139j:image

でもひとまず腕を作ります。

ちなみに今回は塗装前に表面紙ヤスリで削ってます。

(600番)


f:id:laugh-maker-shin:20200802230227j:image

同じ要領でもう片方も作ります。

で、説明書の順番を飛ばして。 胴体と腰に移動します。

 


f:id:laugh-maker-shin:20200802233713j:image

f:id:laugh-maker-shin:20200802230242j:image

先ほどの通りこちらもビス止めがあり作 ますがサクッと作ります。


f:id:laugh-maker-shin:20200802230256j:image

そして顔です。

残りの足も作ります。


f:id:laugh-maker-shin:20200802230315j:image

この足が片方なぜか外装が浮くんですよね。内部フレームが歪んでいるのか、かるまお父さんの作り方が悪くなるのか分かりません。

塗装する時に結局剥がすのでその時確認しましょう。


f:id:laugh-maker-shin:20200802230354j:image

もう片方の足は取り忘れました。


f:id:laugh-maker-shin:20200802230406j:image

バックパックもサクッと作って全部くっつけたらとりあえず完成。


f:id:laugh-maker-shin:20200802230427j:image


f:id:laugh-maker-shin:20200802230439j:image


f:id:laugh-maker-shin:20200802230456j:image

それっぽいポーズをつけています。


f:id:laugh-maker-shin:20200802230511j:image

(ノ゚Д゚)ノ この身の程知らずがぁ!


f:id:laugh-maker-shin:20200802225219j:image


f:id:laugh-maker-shin:20200802230605j:image

Σ( ゚Д゚)ゆくぞぉ!


f:id:laugh-maker-shin:20200802230639j:image

(バーニアの演出は今度にしましょう)

ついでにゴッドガンダムと並べてみます。


f:id:laugh-maker-shin:20200802230727j:image

( ´ー`)ゴッドガンダムがカメラ目線…



f:id:laugh-maker-shin:20200802230810j:image

改めて思うのですが顔でかいですよね、このマスターガンダムゴッドガンダムのときもそうでしたが、ゴッドガンダムは顔でかい&不細工なんですよね…。顔を小さくするだけで変わるかどうか…。

でもひとまず、マスターガンダムは小顔化しましょう。

リアルグレードニューガンダムのキット見て思いました。

( ・`д・´)頭部はそのままに顔面だけ小さくすれば、何か小顔効果!!

これを採用したいと思います。

そんなわけでマスターガンダムの頭部を取り外し中も取り出します。



f:id:laugh-maker-shin:20200802230256j:image
f:id:laugh-maker-shin:20200802231215j:image

この部分を削っていきます。 表面だけではなく、後ろ側もう削るのは 顔面自体を奥にやることで、遠近法による小顔効果も狙っています。


f:id:laugh-maker-shin:20200802231127j:image

というわけでガリガリと金属やすりで削った結果がこちらです。


f:id:laugh-maker-shin:20200802231315j:image

何度か削ってはつけ削ってはつけを繰り返しています。

 


f:id:laugh-maker-shin:20200802231352j:image

体にくっつけた時の比較(上が修正後)

( ´ー`)うーん、削る前よりはマシかなあ。

ですが、劇的な変化はないような?でも多少カッコよくなりました。たぶん。

実は頭部もちょっぴりサイレントに削ったんですけどあまりわからないですね。

 

身体全体も細くしたいのですが、 最近の G ガンダム系はマッシブな方が人気なんですよね。ハイレゾゴッドガンダムとか。

かるまお父さん的には、 Gガンダムはリアルタイムにアニメを見ていた人なので、アニメのように細いタッチの方が好きです サントラのラウンド4の表紙みたいな。


f:id:laugh-maker-shin:20200802231707j:image

これはゴッドガンダムですが、こんな感じです。

まだ捨てずに手元に残してあるという奇跡。 買ったのは多分小学校か中学校の時ですね。

幼馴染とどこかのショップさんで買った記憶があります。(一緒に買いに行った幼馴染みはガンダムWのサントラ買ってました。ちょうど切り替わりの時期だったのかな)

 

そんなわけで、顔もそうですが、体もガリガリと削っていきたいと思います。

(最近のコンセプト全否定)


f:id:laugh-maker-shin:20200802231818j:image

というわけで次回に続きます。

 

\(^_^)/それではまた